在りし日の思いを込めて盆あかり

人形のそでやまでは、新作をはじめ、日本画のような繊細なお花柄を中心に多数取り揃えています。ご予算やスペースに応じてお選び頂けます。
お気軽にご相談くださいませ。

手書き家紋入り

当店ではすべて、お提灯の柄やサイズに合わせ、手書きで家紋をお入れします。
特殊なご紋の場合は、ご自宅のお仏壇・お墓・お着物・ネクタイなどに付いている紋の写真をお持ち下さい。
見本を書いて確認して頂いた後、お入れします。
家紋を入れる場合、1週間~10日ほどお時間を頂いておりますが、お急ぎの際はご相談下さい。

初めてでも安心Q&A

新盆になにをすればいいのでしょうか?

亡くなってから初めて迎えるお盆を新盆と言います。
懐かしい人達の元へ灯りを目指して帰って来ると言われています。
お花やお提灯・お供え物を用意して、心を込めてお迎え下さい。

予算の目安はあるのでしょうか?

種類にもよりますが5,000円位からございます。
一対の家紋入れのお提灯は10,000円位からございます。

いつ買えばいいのでしょうか?

5月中旬から店頭に並び始めます。
新盆や一周忌のご法要の予定に合わせてお買い求めください。

いつ飾るのでしょうか?

(1)6月・7月に新盆か一周忌のご法要の予定がある方 → 予定の日時までにお供え下さい。
(2)8月のお盆にご法要をされる方 → 8月に入りましたら仏前にお供え下さい。
お盆が終わりましたら埃をよく払い、絹張の火袋に防虫剤を1個入れて箱に収めてください。

新盆に飾るお提灯の違いは?

大きく分けて大内提灯、住吉提灯、霊前灯があります。家紋の入るタイプは大内提灯、住吉提灯です。
亡くなられた方のお子様、ご兄弟、お孫さん等近しい方が用意します。
霊前灯はご仏前に合わせて飾る場合があります。

大内提灯と住吉提灯はセットで用意するのですか?

飾る場所等それぞれのご事情に合わせてご用意下さい。
大内提灯だけ、又は住吉提灯だけという飾り方もございます。

以前から持っていた提灯はどうしたらいいでしょう?

新盆の場合は新しい仏さまのお提灯を飾って下さい。
翌年からは以前からある提灯も飾って頂くと良いですね。

洋間に合うお提灯はありますか?

インテリア提灯など最近のデザインの品もございます。

親族から頂くのか、家族で用意するのかどちらがいいのでしょう?

供養の気持ちを込めて親族の方が差し上げるのが習わしでした。
最近はご家族で用意する方もいらっしゃいます。

お盆のおもな行事(新暦盆7月、月おくれ盆8月)

1日/精霊が里帰りするため、旅立ちします。提灯を飾り始める。
7日/仏具の掃除やご先祖の霊に供える食器を洗ってから、お墓の掃除にでかけお迎えの準備をする日。
12日/盆花を採取する日。
13日/【お盆の入り】精霊棚のお飾りをすませ、お墓参りに出かけます。
15日/【お盆の明け】送り盆。先祖の霊が帰る日。送り火を燃やして、精霊を送り出します。

商品一例  この他、多数商品をご用意しております。

生活スタイルに合わせたあかり 飾る人にい優しい簡単設置。家紋も入ります。

コンパクトに暮らす生活にマッチした供養の灯り。

あかり小町 和光布
(高さ68cm) 一対

お部屋に溶け込むシックなデザイン

あかり小町 紫香布
(高さ68cm)

上品なグリーンに手描きの花々で格調高く

はんなり 結
(高さ58cm)

優しい形の火袋に手描きのお花。天板に蒔絵で家紋が入ります。LED球で長持ち

栞 絹二重 佳景
(高さ86cm)台付

美しい風景で心穏やかに。台は別売り出来ます。

栞 絹二重 花市松
(高さ86cm)台付

洗練された市松柄。家紋を引き立てます。台は別売り出来ます。

栞 絹二重 蒔絵
(高さ86cm)台付

満月に華やかな桜の模様を描きました。台は別売り出来ます。

あかり小町 巧二重 青花山水
(総高68㎝/提灯53㎝/幅33.5㎝)一対
光琳 桜二重
(50cm/火袋径16.5㎝)

家紋を入れる特別な絵柄 新盆に用意したい伝統工芸品・大内提灯

中央に大きく入れるため空間を空けてお花や景色を描いてあります。
マグネット式の本体部分は力もいらずあっという間に完成します。

大内提灯 けやき花音
尺三高さ99㎝

内側の火袋に自然を写し取った上品な絵柄。灯りが入ると浮かび上がります。

大内提灯 けやき胡水
尺二高さ91㎝ 尺三高さ99㎝

品格ある山水画を伝統工芸士が描きました。

大内提灯 黒檀 青花山水
尺二高さ90㎝ 尺三高さ99㎝

藍で統一した風景画。色味を合わせた花々の組み合わせ。ワンタッチ組み立てで楽々出し入れ。

大内提灯 黒檀 絢花
尺二高さ90㎝ 尺三高さ99㎝

気品ある花の色使いと全体の落ち着いた佇まい。ワンタッチ組み立てで楽々出し入れ。

大内提灯 黒檀 鉄仙
尺二高さ90㎝

青と白の涼やかな鉄仙の花。家紋を引き立てます。ワンタッチ組み立てで楽々出し入れ。

大内提灯 黒檀蒔絵 紫香
尺二高さ90㎝ 尺三高さ99㎝

紫ベースの上品な花々に遠くに描かれた杉林が奥行きを出しています。黒檀の足には蒔絵入り。ワンタッチ組み立てで楽々出し入れ。

本金山水蒔絵 巧二重 塔山水
(99㎝/火袋径40㎝)一対

欅蒔絵 巧二重 あずさ
(91㎝/火袋径35㎝)一対

本塗 鳳凰 二重
(90㎝/火袋径39㎝)一対

オンラインショップもございます。

季節ごとの商品をお気軽にオンラインショップでお買い求めいただくことができるようになりました。
ご相談はお気軽にお電話にてご連絡ください。

サイズの見方

やさしいゆらぎ・火のないあかり コンパクトインテリア提灯

夢想花 2号
高さ47㎝

灯りを入れたらナデシコの花が浮かび上がります。

夢灯り 麻の葉
高さ28㎝

ローソクのようにお仏壇の中に入る大きさ LED灯

夢灯り 七宝
高さ28㎝

伝統紋様がモダンです。

涼風灯 七草
高さ55㎝

桔梗や萩がモチーフのシャープな提灯。灯りで雰囲気が変わります。LED灯

煌 3号 胡蝶蘭
高さ55㎝

二重張りの造り。直径17.5㎝の大きめサイズです。

花梨 2号
高さ29㎝

桔梗とナデシコの柔らかい雰囲気。レインボーLED球

花音回転 2ヶ1組
高さ27㎝

ナデシコのお花がすっきり配置されています。

夢想花3号青むらさき
(高47㎝)

夢想花3号赤むらさき
(高47㎝)

生花のようにお供えできるルミナスフラワー。ずっと綺麗が続きます。

ルミナスアレンジ 胡蝶蘭
高さ60㎝

胡蝶蘭にカラーや緑の葉を合わせ高級感ある陶器の器に飾りました。LED灯で色が変化します。

ラージサイズ ルミナスアレンジ百合
(高62cm/径14cm)

ずっと綺麗に咲いています。色の変化する灯りで華やかに。LED灯

らん プレミアム
高さ54㎝

幻想的な灯り 豪華なお供えのお花です。床の間にもいいサイズ。LED灯

糸車 蓮華(高24cm)

ルミナス12号牡丹(高55cm)

ルミナススポット(高20cm)

胡蝶蘭と多肉植物。小ぶりですが華やかです。

ルミネ・キャンドル(高16cm/径12cm)

ルミナスミニ百合
高さ36㎝

電池式なので場所を取りません。

住吉提灯各種 お仏壇の両脇に

翠香灯 けやき 巧二重 ひびき
(72㎝/火袋径21㎝)台付130cm
一対

翠香灯 桜 巧二重 白鉄仙
(72㎝/火袋径21㎝)台付130cm一対

住吉提灯 けやき 花音
高さ92㎝〜

二重張りの火袋に浮かび上がる家紋。お仏壇周りの空間を生かして飾れます。

セッティングの例

当店ではご希望により組み立て・セッティングも承ります。

オンラインショップもございます。

季節ごとの商品をお気軽にオンラインショップでお買い求めいただくことができるようになりました。
ご相談はお気軽にお電話にてご連絡ください。